『エリオット波動で予測するアドバンテストの未来📈ミカン丸の投資メモ🍊』

株で検証してみよう

どーも、ミカン丸です🍊✨

投資検証の記事を書いてると、たまに「これでええんかな?」

って行き詰まることもあるんやけど、新しい実験を見つけるとワクワクしてくるよな!

今回は、前にも少し紹介した「エリオット波動 × ChatGPT投資実験」の続編やで!

今回はミカン丸が最近注目してる

アドバンテスト(6857)

を例にして、短期・長期の売買予測をエリオット波動を使って、自分用メモとしてまとめてみたで。



【ミカン丸流!アドバンテストのエリオット波動分析🍊📈】

◎長期の波動分析(週足チャート)

アドバンテストは現在、第3波(1,205円→10,430円)を終えて、第4波の調整局面に入ってる感じやな。

この第4波はABCという3つの波動で下がるんやけど、今はC波の終盤に近づいてる可能性が高いって感じ。

次にやってくる第5波では、再び上昇に転じる可能性があるから、長期目線では押し目を狙うのもありかなと思ってるんや。

◎短期の波動分析(日足・5分足チャート)

短期的にはずっと下げが続いてる状況やけど、直近の下落(5,443円)からちょっと反発して5,629円付近をウロウロしてるな。

このあたりが短期的な底打ちになる可能性もあるけど、慎重に判断したいところやね。

【ミカン丸用!自分メモの売買戦略🍊】

時間軸現状分析自分用の戦略エントリーの目安利益目標損切りライン
長期第4波(C波)終盤の調整押し目買い検討約5,000円前後7,500〜9,000円4,700円割れ
短期下落後の底打ち模索中短期リバウンド狙い5,400円台後半(反発確認後)6,200〜6,500円5,400円割れ

【自分用メモとしての注意点🍊✨】

今の相場はめちゃくちゃ動きが激しいから、損切りは絶対守らんとアカン!

底打ちがはっきりするまでは少ない資金で慎重にポジションを作る感じにしていくつもり。

それと、最近ニュースで米中問題とか色々あるから、外部環境も気にしながら判断せなアカンな。

みんなも相場で無理は禁物やで!

ミカン丸と一緒にじっくり相場を見守っていこな🍊✨ ほな、次回も楽しみにしててな〜🍊📈



コメント

タイトルとURLをコピーしました