『ミカン丸の投資メモ🍊名村造船編〜エリオット波動で狙う第5波〜』

株で検証してみよう

どーも、ミカン丸です🍊✨

今回も「エリオット波動 × ChatGPT投資実験」シリーズの続編として、自分用の記録をまとめてみたで!

今回は、造船関連で注目度も高い

名村造船(7014)

について、エリオット波動をベースに短期・長期の売買戦略を整理してみたんや📊

あくまで“自分用メモ”としてまとめた内容やから、ふんわり読み流してくれたら嬉しいで🍊



【ミカン丸の名村造船エリオット波動分析📈】

◎長期波動(週足ベース)

チャートを見てると、以下の流れで波が進んでるように見えるんよ:

  • 第1波:308円 → 2,361円(初動の力強い上昇)
  • 第2波:2,361円 → 1,221円(A-B-C型の調整)
  • 第3波:1,221円 → 2,772円(出来高伴う強い上昇)
  • 第4波:2,772円 → 1,616円(現在進行中の調整局面で、C波終盤と推定)

もしこの調整が終われば、次は第5波!再び上昇トレンドに乗るタイミングが近いかもしれへんで。

◎短期波動(日足〜5分足)

ここ数日の動きを見ると、4月9日に長い下ヒゲ+出来高増加が見られて、「スパイクボトム(反転の兆し)」の雰囲気が出てきたんや。

さらに、5分足では1,555円を底にして上昇へ向かっている動きが見えるから、もしかしたら短期的なリバウンドが始まりつつあるんかもな〜と感じてる。

【自分用メモ:売買戦略まとめ🍊】

■ 短期戦略(1〜5日)

  • 📍エントリー目安:1,600円付近(底打ち+短期線上抜け期待)
  • 🎯利確目標:1,705円〜1,750円(上値抵抗ゾーン)
  • 🛑損切りライン:1,575円(前日の安値割れで撤退)

■ 長期戦略(数週間〜数ヶ月)

  • 📍エントリー目安:1,600円〜1,650円(分散買い)
  • 🎯利確目標: – 短期目標:2,300円(戻り高値) – 長期目標:2,800円〜3,000円(第5波ターゲット)
  • 🛑損切りライン:1,480円(重要なサポート割れで撤退)

【表にまとめるとこんな感じやで👇】

分析対象戦略買い時売り時(利確)損切りライン
短期(1〜5日)リバウンド狙い1,600円付近1,705円〜1,750円1,575円割れ
長期(数ヶ月)押し目買い1,600円〜1,650円(分割買い)2,300円(短期)/ 2,800〜3,000円(長期)1,480円割れ

【ミカン丸のつぶやき🍊】 今回は第4波の調整がそろそろ終わるんちゃうか?という仮説のもと、次の第5波に向けて備える戦略を考えてみたで!

もちろん相場は水物やから、決めつけは禁物や。エントリーする場合は、ローソク足の形や出来高をちゃんと見ながら、無理せずリスク管理を最優先にしていくで🍊✨

ほな、次回の投資実験もお楽しみにやで〜🍊📈



コメント

タイトルとURLをコピーしました